テニスを始める前に知っておきたい!マナーやルールについて
テニスには、誰もが気持ちよくプレーできるように定められた細かなマナーがあります。
これらのマナーは、お互いに楽しくプレーするために大切なものです。
◇コートでのボールの渡し方
ボールを相手に渡す際は、丁寧に取りやすいように渡します。
直線的やノーバウンドは避け、遠い場合はラケットで山なりのゆっくりしたボールを1~2バウンドで渡すのが理想です。
◇挨拶を忘れない
ゲームの開始時と終了時には、お互いに挨拶をしましょう。
ゲーム前は「お願いします」と声を掛け、終了後はネット越しに握手やラケットを合わせて健闘を称えます。
ダブルスの場合は、ペア同士でも労いの言葉を掛け合いましょう。
◇足元のボール
ゲーム中のファーストサーブのフォルトや、複数人で練習している際にボールが足元に転がることがあります。
誤って踏むと足首を捻挫したり、転んでしまう危険があり、コート内に転がったボールは、邪魔にならないようにネット際やコート後ろに流すようにしましょう。
足柄上郡中井町にあるSun Tennis Gardenでは、現役プロコーチが指導しています。
少人数制で、レギュラーレッスン(最大6人) と プライベートレッスン(マンツーマン) の2つのコースがあります。
どちらのコースも短時間で内容の濃い練習が可能です。
公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/@hbs5525m?from=page